「GPリーグ ヤマハ発動機プログラミングコロシアム2019」 開催決定!

一般社団法人GPリーグ(千葉県流山市 代表理事 武藤裕介)は、小学生を対象とした「21世紀型スキル」を育成するためのプログラミング競技会「GPリーグ ヤマハ発動機 プログラミングコロシアム 2019」を開催いたします。地方予選大会、地区決勝大会、ブロック大会を経て、全国大会での頂点を目指します。予選会では、参加児童に対してヤマハ発動機「ロボティクス未来塾」も実施予定です。

地方決勝大会においては、ブロック大会や全国大会で採用されている、スクラッチ、メイクコード(Minecraft)、ドローン、ロボット、ハックフォープレイの5種目にて戦いが繰り広げられます。

各地区で勝ち抜いた猛者たちによるブロック大会は2019年11月~12月、そして全国大会は2019年12月に開催を予定しております。未来のサイバーアスリート目指し、奮ってご参加ください。

【地方予選大会】@各都道府県の大学・専門学校 2019年7〜11月
【地方決勝大会】@各都道府県の大学・専門学校 2019年7〜11月
【ブロック大会】@関東地区などエリアの商業施設 2019年11月~12月
【全国大会】@東京(予定) 2019年12月 or 2020年1月

2019年の競技種目は下記を予定しています。
<競技種目>
スクラッチ対決!(プログラミング表現系競技・個人戦)
メイクコード(Minecraft)対決!(アルゴリズム系競技・個人戦)
ドローン対決!(制御プログラミング系競技・個人戦)
ロボット対決!(エンジニアリング系競技・個人戦) New!!
ハックフォープレイ対決!(ゲーム攻略系プログラミング競技・団体戦)

 

GPリーグ ヤマハ発動機プログラミングコロシアム2019 概要

開催期間 2019年7月〜2019年12月
決勝大会 2019年12月予定
特別番組 2019年12月 又は 2020年1月放送予定

主催
・一般社団法人GPリーグ
・GPリーグ全国都道府県大会組織委員会 <第3期>

東日本ブロック
・千葉県幹事校:千葉工業大学
・東京都西地区幹事校:東京工科大学/日本工学院
・東京都東地区幹事校:※調整中
・茨城県幹事校:※調整中
・栃木県幹事校:※調整中
・神奈川県幹事校: ※調整中
・埼玉県幹事校:※調整中
中日本ブロック
・静岡県幹事校:静岡大学
・愛知県幹事校:※調整中
西日本ブロック
・大阪府幹事校:大阪電気通信大学
・広島県幹事校:※調整中

後援
・未来の学びコンソーシアム(総務省・経済産業省・文部科学省) (予定)
・都道府県教育委員会

オフィシャルパートナ―
・ヤマハ発動機株式会社
・株式会社Cygames

オフィシャルサプライヤー
・株式会社アーテック
・株式会社ディー・エヌ・エー
・ハックフォープレイ株式会社、
・日本マイクロソフト株式会社
・Makeblock Japan株式会社
・株式会社モノ・グラム
・株式会社ユニティ
・山崎教育システム株式会社
・一般社団法人電子情報技術産業協会

協力
・株式会社千葉テレビ放送
・株式会社TENTO
・有限会社ワタナベ技研
・株式会社TYPE ZERO
・一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所

メディアパートナー
・ICT教育ニュース
・子どもとIT
・静岡新聞社
・静岡放送
・ワンダースクール(株式会社バンダイ)

特別協力
・小学館、株式会社小学館集英社プロダクション

<GPリーグとは>
プログラミングを現在している、またはこれからはじめる小学生を対象とし、プログラミングに対するモチベーションを高めることを目的としたプログラミングの競技会・セミナーです。学校の外で子どもたちがプログラミングの楽しさ、面白さを知り、生活をより豊かにする道具としてコンピューターを使いこなせるリテラシーとして将来必要となる「21世紀型スキル」を育成する環境を整えるプロジェクトがGPリーグです。
HP:https://gpleague.jp/

<ヤマハ発動機とは>
オートバイを中心にクルーザー、水上オートバイ、電動アシスト自転車、スノーモビル、オフロードバギー、ゴルフカー、産業用ロボット、産業用ドローンなど多彩な製品を、180を越える国と地域に提供しているメーカーです。 「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的として、イノベーションへの情熱を胸に、常に「次の感動」を期待される”感動創造企業“を目指しています。
HP:https://global.yamaha-motor.com/jp/

<Cygamesとは>
株式会社Cygamesは、2011年5月にサイバーエージェントのグループ会社として設立されたゲーム会社で、『グランブルーファンタジー』や『Shadowverse』などのスマートフォンゲームの開発・運営やコンシューマーゲームの開発を行っています。また、ゲーム事業の他にもアニメ製作やウェブコミック事業に参入し、エンターテインメント全般で事業を展開しています。
近年は、未来のコンテンツの生み出し手である子どもたちへの教育支援にも積極的に取り組んでいます。
全ては『最高のコンテンツを作る会社』というビジョンのもと、ユーザーにとって「面白い」「ワクワクする」ものを提供することを追求しています。
HP:https://www.cygames.co.jp/

<本件に関するお問い合わせ>
一般社団法人 GPリーグ 事務局内 担当:渡辺   電話:080-5085-5621
メール:info@gpleague.jp

 

 

ウィンターシリーズ第2戦!大阪府大会レポート

2018年夏の1都3県大会に続く、地方大会のウインターシリーズ第2戦をレポートします。




会場は大阪電気通信大学寝屋川キャンパスで開催された。




初日の予選大会では、大阪府大会の幹事校である大阪電気通信大学の兼宗進先生から参加者への激励のご挨拶がありました。



続いて参加者は、ヤマハ発動機の西川様の「ロボティクス未来塾」と、GPリーグの競技委員長竹林先生による「ビギナーズレッスン」の講義を受けました。

休憩時間には会場に展示されたヤマハの産業用ドローン「YMR-08」に、参加者が集まって、ヤマハの担当者に熱心に質問していました。

いよいよ予選本番の「エントリーチャレンジ」。制限時間の30分で実力を出し切れるかな?




エントリーチャレンジの後は、「解答と解説」の時間。竹林先生の楽しくわかりやすい解説に参加者全員もリラックス。




予選通過の12名の選手たち。明日の決勝大会が楽しみですね!

会場ではミニワークショップも開催されました。こちらはプログラミングの手順を学べる「にじいろたまご」。



「プロッチ」はあのロックマンとコラボレーション。ロボットをプログラミングしてアイアンドーナツを集めるミッションに熱心に取り組んでいました。

こちらはドローン体験。決められたポイントにドローンが着陸するよう調整するのが結構難しい。

2日目は決勝大会。チーム分けはこちら。

ファーストバトルはスクラッチ対決!お題はこの時期にピッタリの「クリスマス」。審査員の宝官孝明先生と大村基将先生の真剣に制作を見守ります。

セカンドバトルはメイクコード対決!マインクラフトの世界でプログラミングの
正確さとスピードを競います。


サードバトルはドローン対決!飛行ルートの調整が非常に難しい競技。



ファイナルバトルはハックフォープレイ対決!各選手の実力とチームワークが勝負を決めます。

激戦を制したのは、チームスクラッチ!
奥田大貴くん、田尻祐輝くん、中村友亮くん、山本佳大くん、優勝おめでとうございます!!

決勝に進出したファイナリスト全員に賞状と賞品が贈られました。
これからもGPリーガーとしてプログラミング学習を楽しんでください!

 

【GPリーグ公式イベント】6/22(土)モラージュ柏でプログラミング・ラーニングスタジオ開催!

GPリーグが実施するプログラミングワークショップ「プログラミング・ラーニングスタジオがモラージュ柏で開催!

観覧・参加無料

あつまれ!サイバーアスリート!!
GP Leagueプログラミングコロシアム

※体験ブースにご参加のお子様には、GPリーグ特製ステッカーをプレゼント!

 

【開催概要】

開催日時:
2019年6月22日(土) 午前11時~午後4時
開催場所:
モラージュ柏 Part. I 2F モラージュホール
(〒277-0837 千葉県柏市大山台2丁目3番地)
URL:http://www.mallage.com/kashiwa

※ご参加には整理券が必要となります。
なくなり次第終了となりますのでご了承をお願いいたします。

整理券配布時間:
・午前11時~ひる12時30分までに開始の回→午前10時より
(整列場所:9時30分~Part. I 2F正面中央入口前)
・午後2時~午後3時30分までに開始の回→ひる12時より
(整列場所:11時30分~会場前)

主催:千葉テレビ放送(株)・(社)GPリーグ
後援:千葉県教育委員会・柏市教育委員会・千葉工業大学

【GP LEAGUE】20190622開催 プログラミングラーニングスタジオ チラシ